買取り実績

筑水キャニコムのダンプ運搬機・BFE806を買取して来ました(秋田県湯沢市)

お父様が高齢となり、使用するのが危なくなってきたので、買取して欲しいと連絡を頂き伺って参りました。

運搬機は、複数のメーカーで出しておりますが、こちらは乗用タイプのダンプ仕様ですので、人気があります。
更にセル付ですので、エンジン始動にリコイルを引っ張る必要もありません。

小生にも運搬機はありますが、冬期間は使用しておらず 春の移動の際は、エンジン始動に何回リコイルを引っ張った事か!
バッテリーが弱くなっている場合もありますが、そちらに問題がなければ(充電すれば)比較的容易にエンジン始動が出来ます。

また最大作業力は800㎏ありますので、土、たい肥、木材、野菜の収穫など幅広く使えると思います。

(ダンプを上げた状態です)
このダンプが最大の魅力で、スコップや手で降ろさなくていい訳ですから、作業もはかどるハズです。

筑水キャニコムは運搬車では有名ですが、東北ではあまり馴染みがないかも知れません。
いや、私が良く知らないだけで、林業に携わる方々には知られているメーカーだと思います。

筑水キャニコムは福岡県うきは市にあり、農業用品、土木建設用、林業用運搬車、草刈作業車、産業用機械を作っている会社です。
具体的には、運搬車、乗用特殊自動車の運搬車、林業用運搬車、山林下草刈機、走行型草刈機、シニアカー、などの製造販売で やはりメイン商品は
農業用・林業用の運搬車です。

こちらのタイプは農業用としてはもちろん、800㎏積めますので、しいたけの原木を運搬します林業用としても使えるタイプです。

クローラータイプですので、悪路の走行に対応しておりますが、そのゴムのキャタピラはどうしても経年劣化してきます。
ひび割れし、最終的には切れてしまう心配もあります。
これは、コンバイン、除雪機など共通した事であり、クローラー自体が高額な為、交換時には10万~20万とかかってしまいます。

ですので、買取業者さんはクローラー式の農機具を買取見積する場合は、クローラーの状態を良く見ます。

クローラーの減りは感じられますが、ひび割れは無く今後も十分使えます。

お客様と価格の相談をしまして、双方納得の上で買取する事になりました。
キレイにして販売します。

ありがとうございました。

以前トラクターのエアコンを理した記事は下記になります。
こちらもご覧ください
https://agricco-next.com/archives/2601



-買取り実績