豆知識

小屋のお片付け・農機具類を引き取りして来ました(秋田県湯沢市)

使わなくなった古い農機具が沢山あり、買取して欲しいと連絡を頂きました。
あまり古い農機具は 今では使用する事がなく、買取は難しい事をお伝えし結果的には「小屋を片付ける」意味で伺いました。

お客様宅にあった農機具は、ハーベスター(脱穀機)2台、バインダー2台、大型かくはん機、牧草処理をする機械?2台、籾摺り機、精米機、わらカッター、歩行型田植え機 などなど沢山ありました。
ただ、私が販売出来る農機具は無く、私と同行したスタッフの手間賃を差し引きし、少しの代金をお支払いし 引き取る(買取)事になりました。

私のトラックは3トンのロングタイプで、比較的大きなトラックですが、数が多く一度に運べません。
そのトラックで2回運びました。
実は、全て回収出来た訳でなく、小屋の構造で運び出せない籾摺り機・計量器・精米機・歩行型田植え機・バインダー1台は残ってしまいました。
籾摺り機はタイヤが付いており、大人2人いれば移動できますが、小屋の中央に横たわる柱があり そこを越えるのが難し状態であり、更に
小屋の中にいろんな物があるため移動が困難であり、ある程度片付けて頂いてからチャレンジする事をお約束致しました。

外に出して、トラックが横付け出来ればクレーンで積み込みが可能です。
一応、30馬力位のトラクターでもコンバインでも持ち上げる事が出来ます。
(実際は、スライドローダー付のトラックですので、自走する農機具はクルマの積み込みのように載せます!)

もっと大きなトラックだど効率良さそうですが、この3tトラックでも現場まで入れず積み込み出来ない事がありました。
以外と農家様宅や小屋までの道が狭いので、4tだと大きく2tだと少し小さい 私にはこの3t丁度いいようです。

(今ではあまり見る事が少なくなりましたコンマのハーベスタです)

私の買取業は、基本再販出来ます農機具の買取ですが、買取対象にならない古い農機具もたくさん依頼があります。
その際は、買取します農機具と合わせて引き取る事は可能です。
また、乾燥機の解体処分は有料ですが、格安で行っており買取します農機具と相殺する事も可能です。
(繁忙期はお時間を頂く場合もございます)

農機具の買取や処分のご用命は、「アグリあきた」にお申し付けください。

ありがとうございました。



-豆知識