買取り実績

イセキのトラクター・ラウンドホープ185を買取して来ました。(秋田県潟上市)

お電話頂きまして、富士トレーラーの整地キャリアを買取して頂けないか?と問い合わせがありました。
「高額にはなりませんが買取に伺います!」とお答えし、住所などを教えて頂けました。
それから数十分後、再度連絡を頂きまして「小さいトラクターもあるので、それも買取して欲しい」と言われ、急に私の鼻息も荒くなり、次の日に伺って参りました。

農機具の買取をしておりますと、「〇〇馬力のトラクターがあったら販売して欲しい」と、5件くらいのお客様から言われておりますので、買取した場合にお渡し出来るかも?と鼻息が荒くなった次第です。
家の前の畑を耕す、ハウス内を耕すなど、20馬力位の中古のトラクターが欲しい方が、多くいらっしゃいます。

お客様のトラクターは、直ぐにエンジンはかかり、古いイセキのトラクターにありがちな「ミッションの不具合」もありませんでした。
ただ、ロータリーの上がりが少なく、地面から離れはするけれど もう15~20㎝も上がらなければ本来の正常な状態ではありません。
ミッションオイルが足らないか?劣化なのか?、油圧ポンプに不具合があるのか?、フィルターが詰まっているか?などが考えられます。

アワーは1156時間、年式の割に乗っていない方だと思います。
実際は、メインで使用しているトラクターが別にあり、こちらは最近あまり使用していなかったそうです。

お客様は「夏場は外に出していたからなぁ~」との事!
確かに、板金に色褪せや傷みがあり、屋内保管ではないような感じがします。

エンジンは問題なく、ロータリーの上がりに不具合がある。
修理に時間とお金をかけて販売するのが良いのか?そのまま海外輸出ルートで販売したら良いのか?悩みます。
地元のお客様に販売した場合、「○○がダメになった」と指摘を受ける事もあり、責任がありますから簡単なのは海外販売です。

(撮影時、雨でしたので、艶があるように見えます)

簡単にスペックは、自動水平・4WD・PTO3速・ロータリーはRA1360 であり、自動水平はしっかり作動するようでした。
倉庫に置いて、今後の販売先は考えます。

ありがとうございました。

以前クボタトラクターの Sunshine L1-R22 を買取して来ました記事がこちらになります。
こちらもご覧ください。
https://agricco-next.com/archives/2680



-買取り実績